本文へスキップ

1980年開校 佐野・足利地区に根ざした教室です

お問い合わせは TEL.0283-24-1659(英語教室) TEL.080-6607-9172(数理教室)

指導方針policy


LSE英語教室代表 尾花好信(おばなよしのぶ)
        
院長写真

 

 街に松田聖子ちゃんの大ヒット曲「青い珊瑚礁」が流れる昭和55年の秋に開校いたしましたLSE英語教室は、皆様の厚い信頼に支えられ、はや35年目を迎えることが出来ました。
 高学歴社会を背景にして様々な教育機関や私塾が林立する中で、今日ほど真の人間教育・人格教育が求められる時代はありません。それは豊かな物質時代の発展に反比例するかのように学校教育やマス・プロ・エデュケーション(大量教育)が荒廃していく中で、単なる知識の売買と受験一辺倒のテスト万能主義によってその豊かな才能の芽をつまれ、学校不信・教育不信へと沈んでゆく生徒たちの悲痛な叫びなのかもしれません。
 個人の人格、人間の魅力はテスト万能の受験教育や有名校のネームバリューの中から作られるものではなく、暖かい家庭環境の中で真心のこもった教育と幅広い知識、そして数多くの人々の持つ様々な魅力との出会いの中から育っていくものです。

英語の"education"(教育)とは"引き出す"という意味です。

 彫刻家のミケランジェロは「大理石の中に女神が閉じ込められている。私はこの女神を救い出してやらなければならない。」と言ったそうです。何の変哲もない大理石の塊の中に閉じ込められた女神の姿を描き、それを掘り出した彼はある意味では偉大な"教育者"だったと言えるでしょう。
一人一人の子供の持つ輝かしい才能を閉じ込めた大理石の中から"引き出す"ことが出来て初めて真の教育者と言えるのではないでしょうか。そんな教育者を目指し日々精進しております。

 LSE英語教室では単に語学としての英語教育に留まらず、21世紀を生きる現代人として必要な物の考え方を中心にして、国際人となるべき次の世代の若者に真の国際理解をテーマにこの35年間を努力してまいりました。
それは
1英語を通じて世界に目を向けさせること
2同時に、世界の中の日本の現実を正しく理解させること
3そして、国際社会の中で私たち一人一人がいかに生きるべきかを考えてもらうこと
 
であります。

 それはまた、魅力あふれる国際人として今後どのように自らを高め、次世代をリードする卓越した人間となるかを問う人格教育でもあります。理想を高く掲げ、一人ひとりの生徒がその持てる才能の蕾を大きく開花させることのできる人間教育を目指して、LSEは今後尚一層の努力を重ねていくつもりです。
                                             文責 尾花好信

尾花好信

旧田沼町出身佐野市在住 LSE英語教室代表 佐野市民生委員児童委員 公民館英会話講師 作家
35年前に金子裕寿氏と共にLSE英語教室を開校。大人の英会話が話題になり以来人気教室に。その間自らも英語のほか執筆活動などに精進し、「論語」の英訳版などを出版。
そのパワフルでかつユーモア溢れる授業は、保護者様から絶大な信頼を得ている。
また自身の手作り教材でほぼ毎年、センター試験英語で8割9割をとる生徒を輩出しているなど受験英語においても長年の経験をふまえた指導で生徒を鼓舞し続ける。
実は漢検1級取得者でもあり、漢字や言語に造詣が深い一面も。



LSE数理教室代表 寒澤喬祥(かんざわたかひろ)

院長写真 初めまして。数理教室を担当しております寒澤(かんざわ)と申します。
足利で生まれ育った私ですが、最近足利の子が佐野の高校に、佐野の子が足利の高校に通うことが昔に比べとても多くなってきました。私も足利教室と佐野教室を掛け持ちで指導させていただいております 勉強で迷われている方、ぜひ一度私と一緒に学習しましょう。どんな質問でもお持ちください。また理解はしているが疑問が残る部分など、なんでも聞いてください。
 皆様のお役に立てるよう、現状に満足せず私自身も日々学習していきます。
 よろしくお願いいたします。


LSE数理教室のご案内
 当教室では小・中学生は全教科、高校生は数T〜数V・化学・物理・英語・小論文まで、個別指導で本格的に学べます。本気で学びたい方、わからない分野や苦手分野の克服なら当教室にお任せください。生徒様が納得いくまで丁寧に何度でも解説いたします。数学・物理・化学・英語・小論文には自信があります。
小学生・中学生の皆様には数学の「わかる」と「ひらめき」をお届けしたいです。また高校・大学生も指導しているので、一つ先の観点から指導を出来るのが強みです。
 高校生の皆様にとっては、数学はもちろん、物理・化学・小論文が個別指導で受けられると重宝していただいております。「ヤル気はあるけど苦手な方、理系科目に不安をお持ちの方、さらにレベルアップしたい方」など是非ご参加ください。

基本方針
■わからない所は何度でも解説いたします!
 わからないから塾に通うのです。ですから何度でも丁寧にお答えいたします。一辺倒な解説だけでなく、生徒様が納得できるよう様々な方法で説明しますので、どんな問題でも遠慮せずに質問してください。

■数学・理科に自信が持てるようにします!
 数学、理科に自信がない方が多いようです。当教室では「数学・理科の問題が解ける」と自信を持ってもらえるよう指導していきます。自信がつけば自然とその教科が得意になってきます。そして更にレベルの高い問題へのチャレンジを通して本物の学力が身につくはずです。文系・理系関係なく「向上心」を持てるような指導を心がけております。

■勉強だけでなく、最新科学の情報を生徒様にお届けします!
 夏にミストを撒く理由、エアコン・冷蔵庫の仕組み、ワイヤレス充電器や最新F1のPU(パワーユニット)など、中学高校で習う理科の仕組みを使った最新機器や、素粒子物理学や宇宙の話など、我々が入手する最新科学の情報を随時お話しいたします。生徒様の将来の道しるべの一つになれるよう、色々お話し出来たらと思います。

■受験のこと、それ以外のこと、不安なことがあればいつでも相談に乗らせていただきます!
 初めての受験でよくわからなかったり、入試の仕組みや資格試験・公務員試験のこと、また将来の事などいつでも相談に乗ります。また保護者様の相談にも応じられるよう、気軽に話せる環境を作っていこうと考えております。逆に私自身が保護者様から勉強させていただくことも多々あります。ぜひよろしくお願いいたします。

■授業中は何の教科をやっても大丈夫です!
 私(寒澤)の授業では教科は特に指定しません。テスト前に授業がある場合など、私が対応できる教科であれば、今やりたい教科をやっていただいて構いません。もちろん生徒様の状況に合わせて、こちらから何をやったら良いかアドバイスもさせていただきます。

■保護者様向け受験相談・教育相談も随時受け付けております。

どうせやるなら楽しく、そして真剣に!
ぜひ一緒に学習しましょう!



寒澤喬祥
足利市出身 県立足利高等学校卒業 千葉大学法経学部卒業
中学全教科・高校数学・物理・化学・英語などを指導。医科大学や有名大学理工系学部合格の高校生を多数指導。
自身の資格試験や大学院試験の経験をふまえた小論文指導も担当。
生徒が理解できるまで噛み砕き、違った言い回し、シンプルな例示をして解説する指導法は先生独特で、生徒と一緒になって問題を解いてくれる指導が大好評。自身も常に高等数学を勉強中。テスト前は集中してやるが、普段は雑談が秀逸な楽しい先生です。




LSE英語教室LSE数理教室LSE英語教室

◇金屋下町教室
〒327-0025
栃木県佐野市金屋下町2464
TEL 0283-24-1659
◇富岡町教室
TEL 0283-23-6463
◇田沼三好教室
TEL 0283-62-1847

*午前9時までは
TEL 0283-21-1212(尾花)
*それ以降は
TEL 080-2126-0948(尾花)
    までお問い合わせください

◇山形教室
栃木県佐野市山形町1237
TEL 080-5491-3255(小林)


LSE数理教室
◇足利教室(田中町)
〒326-0822
栃木県足利市田中町935-1-101
TEL 080-6607-9172(寒澤)
◇足利北教室(利保町)
TEL 080-6607-9172(寒澤)

メールは kingkamehameha494@gmail.com
           までどうぞ